虫歯や歯周病の治療など、一般的な歯の診察や治療です。

一般歯科とは

歯科で受ける治療の大半を一般歯科といい、小児歯科・矯正歯科・口腔外科・審美歯科以外の虫歯や歯周病の治療等、基本的なお口の中に関する治療全てのことをいいます。
一般歯科の治療の多くは、保険の適用範囲内で行われます。
ただし、保険の制約もあるため、治療に使用する材料などの違いによって、保険診療でできない場合もあります。

症例集はこちら

虫歯の進行

虫歯の症状は、初期段階の「CO」から、歯のほとんどを欠損してしまう「C4」までの5段階に区分されます。進行の程度が軽いほど、治療期間も短く、負担も少なくすみます。しかし、小さな虫歯は自分では気付かずに、いつの間にか進行していることがありますので、自覚症状がなくても定期的に、歯科で診断してもらいましょう。

CO 初期虫歯

見た目では虫歯かどうかわかりにくい状態ですが、歯が溶け出し、むし歯が始まった状態です。フッ素入りの歯磨き粉でのブラッシングで、再石灰化が可能です。
CO

C1 エナメル質う触

歯の表面のエナメル質が溶け始め、歯の表面が黒くなります痛みはほとんど感じませんが放っておくと虫歯が進行する状態です。 エナメル質が虫歯になると、光沢がなくなり白っぽくザラザラした感じになります。虫歯は上下の歯の噛み合せ部分や、歯と歯の間などに発生しやすく、この段階ではまだほとんど痛みはありません。
C1

C2 象牙質う触

虫歯がエナメル質のさらに内側にはある象牙質まで進むと、虫歯の部分が黒く見え、冷たいものや熱いものを食べた時に歯が痛むことがあります。
C3

C3 神経まで達したう触

虫歯がさらに、象牙質の内側にある神経や血管が密集した歯髄まで進むと歯髄炎を起こし、歯がひどく痛みます。こうなると、虫歯になった部分の歯を削るだけでなく、歯髄まで取らなくてはなりません。この段階まで進むと、治療期間も費用もかかり、歯髄を取るので歯が弱くなってしまいます。
C4

症例集

当院で行なった治療を少しずつ紹介していきます。

コンポジットレジン処置1

  • 症例1 治療前
    治療前
  • 症例1 治療後
    治療後

恐らく何年か前にコンポジット処置を行ない、その後の食生活の中で着色されたと思われる。
保険対応 約1,000円程度

コンポジットレジン処置2

  • 症例2 治療前
    治療前
  • 症例2 治療後
    治療後

虫歯の処置
保険対応 約1,000円程度