横浜歯科医院では、患者さんに衛生的で安全な環境で治療を受けていただくために、院内感染予防に取り組んでおります。
院内感染予防には、滅菌・消毒は欠かせないものです。
また院内感染の大部分は、スタッフの意識不足と、院内のシステムの不完全さによるものだと言われています。
当院では、スタッフへの教育と専用器具を用いた徹底した滅菌システムをとっております。
滅菌・院内感染対策について
通常の歯科治療では手術などはないので、多くの出血を伴うことはないのですが、治療内容によっては多少出血することがあります。
また、歯肉炎の患者さんでは、歯ブラシを当てただけでもすぐに出血してしまいます。
この時、器具の滅菌や消毒が十分でないと、別の患者さんに病気などを感染させてしまう恐れがあります。
B型肝炎やC型肝炎、HIVなども、医療機器を介して感染する可能性があるのです。
さらに、唾液からの感染も無視できません。
ですから神経質なくらいの院内感染対策が必要なのです。
歯科医院の滅菌や消毒の業務には、診療報酬がつきません。
徹底的にやればやるほど時間と経費がかさみます。
しかし、患者さんに安全・安心して治療を受けていただくことが、歯科医としての責務だと強く心におき、当院では滅菌・消毒等の院内感染予防に力を入れています。
院内感染対策の取り組み
- コップ、エプロンは使い捨てにする
- 患者さんごとに手袋を交換し、必ず手洗いをする
- 患者さんごとに基本器具セットを滅菌パックにて提供する
- 注射針は使い捨てにする
- タ-ビン、バーは滅菌し、滅菌バッグに保管する
滅菌パック
基本器具セットは滅菌パックに個別包装し、滅菌完了したものを使用しています。
オートクレイブ
最新のオートクレイブを導入し、高圧蒸気を使った医療機器の滅菌を行なっています。
紫外線殺菌庫
滅菌が済んだ器材を紫外線殺菌庫で保管しています。
口腔外バキューム
口腔外バキュームは、歯の治療で発生する有害な小さな粒を素早く吸引する機器です。
当院では、治療中に口腔外バキュームを使用し、血液や金属の粉をとばさないように配慮しています。
また、空気中に飛散している他の粉塵までも吸引するので、診療室を衛生的に保つことができます。